-
アーカイブ
- 2024年2月
- 2011年5月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2009年11月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年3月
- 2002年2月
- 2002年1月
- 2001年12月
- 2001年11月
- 2001年10月
- 2001年9月
- 2001年8月
- 2001年7月
- 2001年6月
- 2001年5月
-
メタ情報
「メイ->書籍」カテゴリーアーカイブ
「できるブログ blog」
できるシリーズを手にとるのは久しぶりだ。 初めて読んだのは「できるノートパソコン」 だった。次に、「できるWord98」。 全くの未経験でソフト開発会社に就職し、 右も左も分からずにリストラの嵐に翻弄 されていた私の強い … 続きを読む
「ICO 霧の城」
予約人数30人。。 実に長い道のりであった。 よやく手元に届いた。 なにせ、宮部みゆきである。 そんじょそこらのゲームのノベライズではない。 そう、ゲームに触発されて執筆されたもの である。 始まりは、はじじである。 は … 続きを読む
「HARRY POTTER and the Goblet of Fire」
ハリーポッターの5巻を原書で読み始めた。 辞書が手元に無い上に、以前の内容をほとんど 憶えていない・・・ しょうがないので、1巻から読もうと図書館に 行った。1巻?3巻までは日本語版があった。 だが、4巻は予約30人待ち … 続きを読む
「からくりサーカス」
「からくりサーカス」の34巻を購入した。 藤田和日朗のコミックスを全て所有する 私に言わせれば、「からくりサーカス」 は最初の3巻が一番面白い。 4巻以降は、ストーリー展開があまり スマートでない。話の内容としては 面白 … 続きを読む
「リタリンを飲むなら、知っておきたいこと」
図書館に、予約している本が入っていないか確認をしに行って、大変興味深い本を発見した。 「リタリンを飲むなら、知っておきたいこと」 タイトルを見た瞬間、私の頭の中では、フーファイターズの”This is cal … 続きを読む
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
第3作を読み終わった。 その勢いは未だとどまる所をしらない。 面白い。 作者のサービス精神は大変素晴らしく、全国の医者は見習って欲しい ものである。 第4作については、英語版が先行発売されており、 日本語版は今年の11月 … 続きを読む
「ブラック・ジャックによろしく」
「海猿」が終わって以来、連載を持っていなかった 佐藤秀峰がやっと連載を始めた。 ひよっこのお医者さんの話である。 この漫画でよかったのは、医局という言葉の意味がわかったことと、 やっぱり医者は信用ならんということが、再確 … 続きを読む
The Monster is coming …
ようやっと、「MONSTER」が完結した。 長い道のりだった。 この道を行けばどうなるものか・・・ じゃなくて、読後に思ったこと。 なんじゃぁ、こりゃぁ!!!!!!!!
残念なことに・・・
「海猿」が終わった 全12巻。 最後は綺麗に締めた。 最後だけはフィクションらしく終わってくれた。 なかなか面白い漫画が少ない現在だけに、非常に残念だ。 この漫画から、信じることの大切さを度々思い出させられた。 信じると … 続きを読む
今週の「週刊ヤングジャンプ」
現在何冊かの週刊誌を購読していますが、 「ヤングジャンプ」が一番面白くないです。 今週号の「キャプテン翼」では、 翼のスペイン2部リーグのデビューの模様が描かれていますが、 開始3秒、センターサークルからの豪快なドライブ … 続きを読む