言葉狩り

疲れが取れないので、鍵当番として出勤した休出分の代休をとった。
という口実で勉強をしようと思ったのだが、全然はかどらない。
そして、思わず、探偵物語の再放送をリアルタイムで見てしまった。

ふと気になる部分があった。
田舎から出てきた娘の依頼を受けた
工藤ちゃんが、
娘の田舎に出向いて、娘の素性を洗うために
聞きこみを行っていた一幕である。
男 「男を追って東京に出て行っちまったよ。」
工藤「あ、そぅ。」
男 「大方、今頃xxxにでも売られちまってんだろうよ。」

実際の放送ではxxxの部分が無音状態になった。
恐らく「トルコ」という単語が入るんだろうが。。
確か、5年ほど前に夕方の枠で再放送されていたときは
「トルコ」という言葉は放送されていた記憶がある。
70年代を如実に表す単語であり、感慨深く思ったのを覚えている。

今回敢えてこの言葉を削ったのは、5年前の再放送時に
再び、トルコ人留学生から抗議を受けたのだろうか。。

日本人にも自分の国の言葉を狩るのが好きな人間が大勢いる。
本当に下らない奴らだ。
「ごみだって燃えるんだ!!」
という素晴らしい言葉があるが、
毒が強すぎて燃やすこともできないどうしようもない奴らである。

もう、いい加減に勉強するかなぁ。。

カテゴリー: メイ->日記 | コメントする

ホゲ

最近みる参考書などに、よくホゲと書いてある。
意味がわからん。
あとhogehogeとか・・・
あと、プログラミングの参考書とかには、かならず
Hello World
とかってでてくる。
なんじゃ、そりゃぁ!!:>
松田優作さんのように叫びたい。

今日のアンビリで、部屋にポスターを貼るのはあんまり良くないと、
立原さんが言っていたが
私の部屋に、仏のような笑みをした常盤とか
鋭い視線をはなった優作さんとかがいるので
ちょっとびびった。

やはり立原さんの言葉には重みがある。
そして、その重みには芸能人をも押しつぶす力を持ったものである。
何が言いたいかいえば、開発の仕事はやっぱり面白いなぁ
ということさ。

カテゴリー: メイ->日記 | コメントする

ヒャダルコ

とてつもなく寒い。
まるで、背後からヒャダルコでも掛けられているかのようだ。
そういえば、PS版のドラクエ4が出るらしい。
流石にもうコートなしでは辛くなってきた。
そして、立川は都心よりも心なしか寒い気がする。

こんな、素人PGの与太話なんて誰も見ていないだろうとたかをくくっていたら、
毎日覗いてくれている熱心な方からさぼった事を指摘されてしまいました。

がむばらなくては!!

なんて空元気を出してみるものの、ネタの枯渇が深刻化しているなか
私は眠りにつきます。

明日の朝起きたら、1千万くらい枕元に落ちてないかなぁ。。

マヒャド!!

カテゴリー: メイ->日記 | コメントする

木枯らし1号が吹き荒れた!!

どうやら、日が落ちてから吹き荒れたこの風は、木枯らし1号のやうであります。
道理で寒いわけだ。
今年の冬は寒くなるのでしょうか?

私は寒いのが大嫌いなので、暖冬大歓迎なんですが
今年は年末にかけて火を吹きそうなので、
おおいに熱い冬になりそうです。

ただ1つ、希望を見出すとすれば、職場が近くなる上に、
始業時間が遅くなるということで、
まぁ、その分遅くまで働かなきゃならんので、
大したアレでもない訳ですが。。

カテゴリー: メイ->日記 | コメントする

激痛の事

2,3日前の事だが、大好きなチョコレートを食べたら歯に激痛が走った。
確かにチョコレートを食べると歯が痛むが、
こんな激痛に襲われたことはなかった。

数時間後、どうにも歯に違和感を感じたので、
鏡を駆使して確認したら、歯にぽっかり穴が開いていた。

楊枝でつついてみると、やはり痛い。

しかたないので、今日歯医者にいった。
そこには更なる激痛がまっていたが、
近所でも評判の早腕なので、一回で終わった。

その代償として、麻酔無しの治療でのたうち回ったけど。。

カテゴリー: メイ->日記 | コメントする

S1A

今日は会社を休んでずっとシェンムー1章をやってました。
なんか、自社に戻ったら、まだやることがないからとかで
頼んでもないのに休みをくれました。
まぁ、頼んでも何もしれくれない会社なので、お言葉に甘えて休んじゃいました。

そして、日記を書くのも思わず忘れっちまいましたとさぁ。
ぬっへっへ。

それにしても、寒い也。

カテゴリー: メイ->日記 | コメントする

一番嫌な所

今日は久しぶりに自社で仕事をした。
といっても1日中マシンのセットアップをしてたんだけど。。
それにしてもうちの会社はまるでブロイラーのようである。
マシンがきつきつに詰め込んであって、
部屋全体がファンの音でうなっている感じがする。

正直、働くには一番嫌な所であるよ。

デロデロ。

カテゴリー: メイ->日記 | コメントする

終わりの始まり

長かった出向生活とやっとおさらばすることができた。
出向が嫌だったのではなく、仕事がつまらなかっただけなんだけど。。

そしてまた、自社での地獄の日々が始まろうとしている。
一体明日は何時に帰れることやら。。。

初日くらい早く帰りたいなぁ。

名物管理人の怒涛の京都日記はいつから始まるんだろう。
取り敢えず、お帰りなさい。

カテゴリー: メイ->日記 | コメントする

苦くて痛い

日曜日に草野球の試合をした。
14年ぶりに投げた。
5対1で負けた。
自責点3。

そして、今日になっても腰と肩が痛い。
苦くて痛い再デビューだ。

カテゴリー: メイ->スポーツ | コメントする

久方ぶり

今日は2年ぶりくらいに辞めたい大波に呑まれた。

辞めたい、辞めたい、どんなたい?
夢の波間を泳ぎます。
お?よ?ぎ?ま?す?!!

はぁ?。
最悪の週の始まりだ。

カテゴリー: メイ->日記 | コメントする