宮崎アニメ

「千と千尋の神隠し」を見てきた。
公開されてから何ヶ月たっていると思っているんだ!!
っと、怒鳴りたくなるくらい混んでいた。

というか、上映開始時間に行ったら、立ち見だと言われたので、
次回にした。

そして、1時間前に入場して並んで席についた。
子供が多かった。
首の坐っていない赤ん坊までいた。
そして、例外無く五月蝿かった。

映画館というのは、客が少なければ少ない程良い。
それとは、全く正反対の状況でみた、「千と千尋」は

まぁ。。
宮崎アニメの順位付けをするとすれば、
  1.ルパン三世 カリオストロの城
  2.紅の豚
  3.天空の城 ラピュタ
となると思う。

なんでも、やたらと引退をほのめかしていたが、
次回作が期待出来ない訳でもないらしい。

今度は餓鬼がみてもちっとも意味がわからないような作品に
しあげてもらいたいものである。

カテゴリー: メイ->映画 | コメントする

スーパースタント野郎

先輩の送別会だった。
幹事だった。
かなり酔っ払ってしまった。
というわけで、遅れました。

20:45に終わる予定だったのが、気がついたら23時を回っていました。

係長がべろんべろんに酔っ払っており、一人で歩けない状態でした。
3Fから3人掛りで運んでいる途中、
最後の15段目くらいから、頭から3回転(3回鈍い音がした)して落ちました。

映画でも見たことのないような落ち方でした。

生きているのでしょうか?

カテゴリー: メイ->日記 | コメントする

バッド・エンド

シェンムーのバッド・エンドをみた。

長い道のりだった。
あっけなかった。
費やしてきた時間を想うと。。

そして、私はまたシェンムーへの想いを新たにするのである。

その時間を情報処理の勉強に費やしていたらなぁ。。
とへへ。。

カテゴリー: メイ->ゲーム | コメントする

題名の無い。。

最近、本業で脳みそを使っているせいか、日記に書く内容を思いつかない。
今日に至っては、題名も思い浮かばない程だ。

いつもは、ネタはなくとも題名を思いつけば、なんとかなった
#なんとかなっていないと思われる方もいると思われるが。。
のだが、最近は駄目だ。

もしかして、脳みそに異変が起きているのだろうか。
もしかして、ヤコブっているのだろうか。。

牛肉は食べてないんだけどなぁ。

カテゴリー: メイ->日記 | コメントする

尻拭いはこりごり

尻拭いで、ボランティア(見返りの無い奉仕活動)を2時間してきた。
お陰で今日もくたくたさ。

それにしても、世の中不況を盾にアコギなことをする輩が大勢います。
うちの会社の社長もそんな人でなしの一人です。
だから、掲示板でいろいろ悪口をかかれます。

そりゃ、しょうがないよ。。

カテゴリー: メイ->日記 | コメントする

ラー博

週末、横浜のラーメン博物館に行って来た。

横浜というと、名物管理人がよく行っているようだが、
何をしに行っているのかは不明である。

それはそれとして、横浜に行くのは久しぶりだ。
大学の1・2年次に「たまプラ?ザ」に通っていた時以来だ。

5杯食べた。
正直食べ過ぎた。

久留米ラーメンが一番美味しかった。
が少し塩が強すぎた。

めさめさいけとるぅ!!

カテゴリー: メイ->美味いもの | コメントする

残り物

今目の前に、夏に買った打ち上げ花火が8発ほど残っている。
九州では、すぐ近くに海があったので良かったのだが

家の近所には海が無いので、やる場所を探すのに困っている。
流石に、感想しているこの時期にやたらめったらに打ち上げて
小火騒ぎなど起こすわけにはいかない。

そして、疲れ。。

金曜日ともなると、1週間の疲れが堪り、堪りかねてくる。
温泉のある家に住みたいなどと、真剣に考えてしまうほどだ。

そして、会社に残っている私。。
いつまで働くんだろうか。

Y先輩、お疲れ様でした。

カテゴリー: メイ->日記 | コメントする

桜咲く

遂に桜が花開いた。
といっても三分咲き程度である。
そしてシェンムーの世界である。

3月27日。
実際、桜が咲くのはこんなに遅かったっけと思ったが
非常に眠いのでどうでも良い感じがする。

それより、一番の問題はシステムのリソースが欠乏していることである。

昔友人が同じような問題で悩まされていたが、
自分の問題ではないので、あまり深く考えなかったのだが、
ここにきて自分のパソコンが少しばかり困ったことになったので、
昼休みに調べてみたら、どうやら2000をいれるしかなさそうだ。
Win98では如何ともし難いらしい。

それにしても解決方法がOSをいれかえるってのはどう言うことなんだよ。
S○NYさんよぉ。。

カテゴリー: メイ->日記 | コメントする

春はまだか?

疲れた。
仕事から帰ってきて日記を書くのは大変辛い。
以前のようなヌルイ職場なら、会社から日記を更新することも可能だが、
いまの状況ではそういう訳にもいかない。

ゆったりまったり漫画でも読みたいなぁ。
哲也でも。。

今、シェンムーで3月下旬まで来ているのだが、未だに桜の樹は蕾もでない。
薔薇は蕾のうちに摘めと言う言葉があるが、
既に、誰かに切り取られてしまったのだろうか?

最近思ったのは、Pen2ではもう駄目だということだ。
会社で、テラタームやらOFFICEやらと使っているだけなら全然問題無いのだが、
画像やら何やらを表示するのが全然駄目駄目であることに気付かされた。
それも名物管理人の自作マシンによって。。

夏ボーでたら、いっちょ作るかなぁ。。

カテゴリー: メイ->日記 | コメントする

大流行の兆し

またもや、メール添付型のウィルスが流行っている。
ウィルスソフトに引っかからなかったということで
お世話になっている会社で大流行している。

全くもって迷惑な話である。

このご時世に妙な英語の件名のメールを開封して、
しかも添付ファイルを開く神経がわからない。

と言うわけで忙しいです。。

カテゴリー: メイ->日記 | コメントする