もつべきものはレーダー探知機


東京から車で九州に向かっていた
ときのことである。

喉元過ぎればなんとやら、とばかりに
140kmくらいで高速道路を走って
いると、物凄い勢いで後から煽って
くる奴がいる。


こういう輩は相手にしない主義なので、
直ぐに道をゆずり、再度車線を変更
しようとした刹那、レーダー探知機が
オービスを検知した。


私がすぐに減速したのはいうまでも
ないことであるが、そのバカ車は
そのまま走り抜けていった。


遥か彼方で何かが光るのが見えた。


持つべきものは、レーダー探知機で
ある。

流石、4万円也。

カテゴリー: メイ->車とバイク | コメントする

「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」


★★★☆☆

子供向け映画の宿命か。

原作に忠実なのは良いことだが、
2時間で収めるために、大分
カットされている。


話の長さとしては、倍近くに
増えている4作、5作はどう
処理するのだろうか?


いっそのこと、子供のことなんか
気にせず、3時間でも4時間でも
好きなだけ時間をかけて作って
欲しいものである。

カテゴリー: メイ->映画 | コメントする

シドと白昼夢


世にも恐ろしい話。

突然のことである。
祖母が、私には見えない誰かと
話始めた。

年齢が年齢である。

いろいろな可能性が考えられる。


取り敢えず、放置だ。

というより、何をしたらよいのか
検討が付かない。


3日3晩、聞いたことの無い名前の
子供2人と喋り続けた。


結局、原因は私が祖母に飲ませた
風邪薬だった。

以前、私も祖母に飲まされた栄養ドリンク
と生薬が原因でトリップしたことがある。

これでオアイコだ。


クシャミサンカイ、ルルデ逝ク・・・

カテゴリー: メイ->日記 | コメントする

さらば、九州!


正直、脱獄に成功し、ジワタネホで
記憶の無い海に向かって叫んでいる
アンディ・デュフレーンになったか
のような気分だ。


やはり、自分の生まれ育った町という
のは、良いものだ。


カテゴリー: メイ->日記 | コメントする

中国製品を買ってはいけない!


そんなの当たり前じゃん!

とか言わずに聞いて欲しい。


まず、車椅子。

祖母のために、市役所から車椅子を
借りているのだが、頑丈だけに非常に
重い。車で出かけるたびに載せたり
降ろしたり非常に面倒くさい。

そこで、車に常備するために軽量の
車椅子を購入した。中国製であること
が引っ掛かったが、ユニクロの例
もあるし、ちょっと高かったが買って
みた。


ところがである。

買って3ヶ月が経った頃、祖母を
座らせたとたん、ボルトが1つ
いきなり折れた。

まさかである。

仕方なく、購入店にもっていき、
保証書を捨てていたことから、
低姿勢でお願いして修理してもらった。
まぁ、ボルト1本なんだけど。。

そしてである。


店からでたとたん、足をのせる部分が
いきなり取れた。

直ぐに、直してもらったが、案の定
すぐに取れた。これはもう諦めて、
足をのせる部分は片方でやりくり
している。


次に自転車である。

これも、購入から1年後、いきなり
ペダルが落ちた。工具の類を持たない
ので、購入店ではない店に持っていった。
(購入店はトイザラスだったので・・・)

見せた瞬間、

「中国製はしょうがないよっ」

と、はき捨てられた。
そして、安くない修理代を取られた。


そしてである。

2年が経過したこの間。。
タイヤがいきなり破裂した!
タイヤの外側に大穴が空いていたので
ある。これまでの人生で初めて見る
光景だ!!


中国って、世界で一番自転車を使ってる
国じゃないの??

それが、どうしてこんな自転車を作る
のさ??

ロケット飛ばしてるヒマがあったら
もっと頑丈な自転車作らんかい!!


カテゴリー: メイ->オヂサンの主張 | コメントする

モノローグ



心は、

石でできてる訳じゃないんだ。


( アンディ・デュフレーン 「Shawshank Redemption」)



カテゴリー: メイ->格言 | コメントする

今週の迷惑メール


クリスマス・セール終了!!ってか?

いつもこんな感じだといいのに。


miracle555jp@famail.jp
v@docomo.ne.jp~


ところで、こないだ車にチェーンを
つけるのに2時間かかった。。

カテゴリー: メイ->日記 | コメントする

インスタントコーヒー


タンニンの変以来、なんとなくインスタント
コーヒーを飲んでいる。

確か、以前にコーヒー嫌いだったことには
触れたと思うが、そんなもんだから、どの
メーカーのものが良いのか分からない。


取り敢えず、CMが面白かった、ネスカフェの
香味焙煎を試した。

なかなかなり。

というか、缶コーヒーよりもいいじゃん!


コーヒーの修行のため、近所のコーヒーハウス
に通った成果であろうか。


以後、缶コーヒーを飲まなくなる。


そういえば、はじじがコーヒー通であった
ことを思い出した。そこで、意見を聞いて
みると。

「水野真紀のやつ♪」

マキシムか。

取り敢えず、試してみる。
まぁまぁである。


ここで1つの事実を思い出す。

たしか、はじじはインスタントは飲まない
主義だった。単に水野真紀と言いたかった
だけなんだろう・・・


取り敢えず、いつものことです。。

カテゴリー: メイ->美味いもの | コメントする

「HARRY POTTER and the Order of Phoenix」


ついにハリポタ5巻の原書を読み終えた。

まさに、

 「おいドンやりもしたぁ!!」

と、鹿児島弁で叫びたい気分でいっぱいである。
実に長い戦いであった。


5巻では、あらかじめハリーにとって大事な
人物が死んでしまうことがアナウンスされて
いた。

私は、これまで充分に露出しつつ、かつ、
今後の展開に必要なさそうな人物(ハリー
にとって最早不要な人物)を推測し、
それは、ルビウス・ハグリットしかいない!
と予想していた。

しかしである。


蓋を開けてみれば、それは、ゴッドファーザー
である、シリウス・ブラックではないか。

これは、あまりにも酷すぎる。
「海猿」よりも酷すぎる。


しかし、如何せん魔法の国の話である。

何時の日か、再開できるのを楽しみに
待っている。

カテゴリー: メイ->書籍 | コメントする

障害者手帳を持って、旅に出る


障害者手帳によって得られるサービス
について、いろいろ書いたが、基本的に
手帳を持つことによって自動的に得られる
サービスは、交通機関での割引サービス
くらいのもんである。

それ以外のサービスについては、申請が
面倒だったり、本人の収入や、同居している
家族の収入等がからみ、大変ややこしい
ことになっている。


なので、障害者手帳を、黄門様の印籠の
ように振りかざすことよって得られる
交通機関での割引サービスについて
更に突っ込んでみる。


まず、交通機関での割引サービスは、
障害の等級とは別の、それようの
等級によって決まる。具体的には、
第1種と第2種とがあり、大きな
違いは、第1種は本人及び介助者
にたいして適用されるのに対し、
第2種は、本人のみに適用される
のである。


割引サービスは、電車、バス、飛行機、
高速道路などがあり、基本的に半額と
なる。等級によって本人のみ、もしくは
介助者を含めて半額となる。因みに
高速道路の場合は、本人が運転している
のかどうか、ということが等級と関係
してくる。第1種であれば運転者は
考慮されないが、第2種の場合は、本人が
運転している場合に限る。

ETCを使用している場合には、あらかじめ
申請しておく必要があり、結構面倒くさそう
だが、説明書を読む限り、本人が乗車して
いなくても大丈夫な感じだ。


ただ、イカサマをした場合の罰則に
ついても細かく書いてある。。


そもそも、今回祖母に障害者手帳を
取得してもらったのは、これが狙いだ。

なにせ、立てないので、九州から東京に
行くにはマイカーしかない。車椅子を
使えるという意見もあるが、そういう
屁理屈を言う人は、一度九州から東京
まで車椅子で行ってみるといい。

可能かもしれないが、相当ストレスの
溜まる作業である。そんなストレスを
溜め込むくらいなら、15時間車を
運転しているほうが、私にとっては
楽だ。


あとは、レーダー探知機が万事宜しく
働いてくれることを祈るばかりである。

カテゴリー: メイ->豆知識 | コメントする