浅草のライトアップ

“都内散策”で、雷門(浅草)がライトアップされていないと書いた。
しかししかし、浅草寺へと続く店は(光で)全て明るかった。
商店街も全て明るかった。
もしかしたら、これがライトアップなのかもしれない。
そう思えてきた。
ただ雷門だけが明るくなかったのだと。

次は、浅草寺まで行って確認してきます。
一昨日は、雷門が光ってなかったショック(??)で、車で素通りしてしまっていたので。

カテゴリー: 日記 | コメントする

夜の西新宿から愛を込めて

そして、残業人生は蘇る

カテゴリー: メイ->日記 | コメントする

人と為り

Read Me First を書く時に、”人と為り”と言う言葉を使ったが、”人と為り”は、銀河英雄伝説(著作:田中芳樹)を読んで知った。
だが、田中芳樹以外で使っている人を見ないのである。
伝わりやすい言葉に言い換えるか、悩んでいます。

銀英伝の他に読んだのは、アルスラーン戦記。
創竜伝も読んでみようと思ったが、(俺が)対象年齢を超えている気がする。
“対象年齢”については、また後日(軽く)語ると言う事で。

カテゴリー: | コメントする

最近ハジジが頑張っていることに対して一言

最近のハジジは頑張っている。

珍しいこともあるものだ。

ただ、今回のアイコンは本当に気に入った。

シンプル・イズ・ベストであり、ハジジの

真骨頂でもある。

#いつもの手抜きとも言える・・・

但し、今回の場合、ブログの見栄えを良く

しただけでなく、投稿も頑張っている点は

充分評価に値する。

しかし、なんで家のブラウザでは見えない

のだろうか。。

しょうがないから、会社でこそ?り見た

ところの図。

カテゴリー: メイ->オヂサンの主張 | コメントする

都内散策

友達*1から、「家の近くまで来たから寄っても良い?(マンガを借りたい)」という電話が来た。
マンガを貸すのは構わないのだが、部屋が汚い。自分基準ですら、汚い。
(俺が”本気”でキレイにしても、メイに言わせれば”まぁ我慢できるかな”*2程度である。)
手早く最低限の片付けだけはして迎えたのだが、評価は・・・”この部屋、コモってるね”だった。
マンガを貸した*3後、珍しく車があるのでドライブすることになった。

ドライブと言えば、海に向かってみたり、山の中を疾走してみたりと、要は自然の中を走るのが定番なのだろうが。
俺が好きなのは、(渋滞に巻き込まれない程度に)都心*4をダラダラ走る方である。
今日は、友達の一人が表参道に用があるらしく送ることになっていたので、ドライブも都内散策となった。
最高だ。

続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

10月4日 火ようび あめ

昨日は 全々、勉強 はかどらなかったので
今日は、てつやしてでも、勉強しないといけません。
R、がんばろーーと思います。でも、他に考えごと
などあっては、ちっとも進まない私なのです。
頭の中を からっぽにしてしまわなくては。。。

今日、美術の先生とお昼ごはんを食べました。
いろいろHな話もして、楽しかった。U先生、
大好きです。とってもおもしろいです。
先生が今日、いってたこと すごく、気になります。
Yちゃんも考えているのかな?そう考えると
なんか へんな、ドキドキとした気持ちに
なります。男なんだから考えるのは あたり
まえだと思う。
それでも Rは Yちゃん 大好きよ。
はやく いっしょに帰りたーい
I love Y

R

カテゴリー: メイ->Rの日記 | コメントする

生みの親より・・・

土曜の午前5時放送と言う、どの視聴者層を狙っているのか分からない番組がある。
(しかしながら、当然オススメの番組である)
テレビ寺子屋、調べてみたら歴史は長いようだ。

今朝はピーター・フランクル氏で、俺も好きな人である。
(彼の著作、”僕が日本を選んだ理由”は面白かった。)

印象に残った言葉として。
「生みの親より、おだての親」
日本語が苦手で間違って覚えたらしい(?)が、子育ての至言である事には間違いない。

カテゴリー: TV | コメントする

10月3日 月曜日

今日も勉強ばかりでした。
数学も英語も全々 わからんでした。
それでも希望校は、K高などと、かいてる私なのです。
がんばって、K高行きたいです。
Kちゃん、きっとK高だと思います。Yちゃんも。
だから、R、Kちゃんに負けずに がんばります
今日も、12時まで やるつもりなのです。

ファイト!

R

カテゴリー: メイ->Rの日記 | コメントする

枝豆豆腐

あるお宅で晩御飯をご馳走になった。
いつもは、その家定番の(要するに自信の)料理だけを振舞ってくれるのだが・・・
今晩は、「私たちも初めて食べるんだけど、コレ試してみて」と、仰られた一品を食べた。

edamameto-hu

酒を飲み終わった後の肴にすると美味しいかもしれない・・・一品でした。
1度は食べてみると良いでしょう。

カテゴリー: 日記 | コメントする

新宿は豪雨

あなた?何処へやら?♪

カテゴリー: メイ->日記 | コメントする