独りじゃないんだ!!

この間まで、メールの着信音をFFシリーズの
勝利のファンファーレにしていた。

流石に如何なものかと思い、携帯のデフォルト
の着信音に戻していた。

霞ヶ関のオフィスで仕事をしていた時、誰かの
携帯電話から、勝利のファンファーレが鳴り響く
のが聞こえた88|

独りじゃないんだ:lalala:

カテゴリー: メイ->日記 | コメントする

アイスコーヒー

アイスコーヒーを水で薄め、さらに氷を入れると麦茶の味になる。
今日の発見だ!?

カテゴリー: 日記 | コメントする

秋分

秋の夜長も仕事かぁ・・・88||-|XX(

カテゴリー: メイ->オヂサンの主張 | コメントする

「電車男」最終回

最も期待の集まるところは、山田の母親役は一体
誰なのか:crazy:というところではないだろうか。

それにしても、本日は21時まで会議の予定。。
間に合うか:-/

カテゴリー: メイ->テレビ | コメントする

真夜中、強制的に霞ヶ関の夜景を堪能させられているときに・・・

ハジジが送りつけてくれたもの。

法隆寺。。

ありがとう。。:oops:

※この投稿は、著作権を侵害している可能性があるため
予告無しに削除される可能性があります!!

カテゴリー: メイ->日記 | コメントする

vodafoneに物申したいこと

携帯電話の充電池のメモリが増えたり減ったりする
怪現象に悩まされている。

1年経過しているかどうか、微妙だったので、
昼休みに吉野家に行くついでに行ってきた。

結果として、1年と4日が経過していた。
というわけで、有償修理とのこと。

取り合えず、壊れているのかどうかだけでも
判定してもらえないか、ねじ込んでみた。

メーカに送ってみないと分からないと言われ、
諦める。メーカに送った時点で、壊れていなくても
金を取られるということだったので。。88|

折角きたので、家族定額を申し込みたいと
頼んてみる。

しかし、契約しているプランが古いため、対応
出来ないと断られる。。:>

携帯電話番号ポータビリティ制度が実施されたら
憶えていろ!!

カテゴリー: メイ->オヂサンの主張 | コメントする

眼精疲労+光化学スモッグ

徹夜もあり、ヘビーな1週間を終え、祖母の施設に
行くため、甲州街道を下っていたときのことである。

ガソリンの値段が鰻のぼりに上がっていくため、
エアコンをつけずに、窓を全開にして走っていた。

眼の疲労がピークに達していることは分かっていた
ので、充分にケアをしているつもりだったのだが、
光化学スモッグについては全く忘れていたのである。

眼の痛みが徐々に増していき、軽い吐き気まで
伴ってきた。親指でぐいぐいと激しく抑えつけ
られているような痛みだる。

結局祖母のところでも、あまりの目の痛さに
何もできずに、なんとか家に帰り着くことが
できた。

よく事故に遭わなかったもんだょ。。XX(

カテゴリー: メイ->日記 | コメントする

最も落ちて欲しかった奴

ほとんど車が走ってないのに、あんなところに
高速道路が走っているのは、あいつの仕業か?

:>

カテゴリー: メイ->オヂサンの主張 | コメントする

京都4日目以降

まだ三日分しか書いていないのに、日付を間違えてしまった。
フィクション交じりと言う事にして、4日目以降はまとめて書く事に。

鞍馬に行ってきた。
地下鉄を乗り継いで、出町柳へ。
前に、出町柳近くの川沿いから大文字焼きを見たなぁ。
高野川だったと思う。

この日は、出町柳から叡山線に乗って鞍馬へ。
比叡山に行くかで悩んでいたのだが、目の前で比叡山行きが出てしまったので鞍馬にしたのだ。
切符は安い方の比叡山行きまでしか買っていなかったので、清算分を丁度用意し鞍馬で下車・・・する筈が、「いい、いい。もう、しょうがない。」と言われてしまった。
好意と思って、そのまま出てきた:D

「鞍馬は、下界と違って涼しいよ。」と聞いていたのだが、この日は天上界も暑かった。
本殿からの景色は良かったけれど、トイレが近くイヤんな香織のオマケが付いてたので早々に退散。
山道の九十九折道は、涼しくベンチもあったのでユックリ帰ってきた。

奈良の大台ヶ原にも行ってきた。
車で上まで行けるのだが、あまり景色は良くない。
頂上まで行かなければ楽しめないようだ。
(乗鞍とは違う模様、残念。)
上から見る景色は、さすがに綺麗。

奈良繋がりで、法隆寺にも寄って来た。
まぁ有名なので、ここの事は割愛。
帰った後、奈良六大寺大觀(しかも全館揃っていた!!)を見せてもらう。
これは貴重ですよ。次ぎ来た時に、じっくり見せてもらうことにした。

後は、城南宮にも行ってきた。
鳥羽伏見の戦いの口火が切られた場所。
人も殆ど居なく落ち着いて周れた。また来よう。
そして京都に着たら必ず寄る、東寺。
高いものが好きなので、五重塔は外せませんよ!!

夜は夜で徹夜続き、今回もハードな日程でした。
京都編おしまい。

カテゴリー: 日記 | コメントする

CHARと福山雅治

車の中では、ラジオを聞いている。

CDプレイヤーが壊れいるからという、ネガティブな
理由ではあるが、コダワリのBayFM派である。

しかし、全ての番組が面白いという訳ではない。

仕方なくいろいろと選局することもある。

その日も、面白い番組をやっていないか、選局
していた。聞き覚えのある声がする。

福山雅治だと思った。
ただし、声が風邪声である。

ジングルでDJ名を言わないので、ずっと福山だと
思って聞いていた。

しかしである:>

実は、DJは福山雅治ではなく、CHARだった。
キャラではなく、チャーである。

福山の「トーキングFM」を聞いている俺なのに
間違えた。

つーか、同じ喋り方。

修行が足りんのぅ。。

カテゴリー: メイ->音楽 | コメントする