投稿者「メイ」のアーカイブ

障害者手帳を持って、旅に出る

障害者手帳によって得られるサービス について、いろいろ書いたが、基本的に 手帳を持つことによって自動的に得られる サービスは、交通機関での割引サービス くらいのもんである。 それ以外のサービスについては、申請が 面倒だっ … 続きを読む

カテゴリー: メイ->豆知識 | コメントする

障害者手帳

この度、祖母が「障害者手帳」を取得した。 結構面倒くさい作業だったが、2級という ことで、苦労したかいがあったかなという 感じだ。 手帳を取得するにあたり、事前にネットで いろいろ調べようとしたのだが、あまり 役に立つ情 … 続きを読む

カテゴリー: メイ->豆知識 | コメントする

新紙幣の揃い踏み

偽札対策で導入されただけあって、 流石に、よく流通しているようで あります。 それにしても、未だお目見えした ことのない弐千円札はどこで流通 しているのだろうか??

カテゴリー: メイ->日記 | コメントする

モノローグ

「子供を育てるのって難しそうだな。」 「簡単さ。友達みたいに接すればいいのさ。」 ( ユン 「月夜の願い(原題:新難兄難弟)」)

カテゴリー: メイ->格言 | コメントする

勝負の年

今年、30歳になる。 家無し。 金無し。 女無し。 正直、負け犬路線をまっしぐらだ。 と、高田延彦がふんどし一丁で 和太鼓を乱打する姿をみながら 考えた。 そんな私にメールをくれる、親切な 見知らぬ御仁のメールアドレスは … 続きを読む

カテゴリー: メイ->日記 | コメントする

始まりの終わり

今年を締めくくりに当たって、 言っておきたいこと。 良き友は、何物にも代え難い。

カテゴリー: メイ->日記 | コメントする

友近と東京事変

友近と東京事変が好きだ。 この組み合わせには特に意味は無い。 ただ、今聞いているというだけです。。 友近が「うたばん」に出演して、CDを 出したい!と言っているのを聞いて、 何いってんだか、と思ったものだが、 何故だか惹 … 続きを読む

カテゴリー: メイ->オヂサンの主張 | コメントする

「彼と彼女の第2章(原題:Forget Paris)」

★★★☆☆ ビリー・クリスタルの映画を見たくて レンタルしてきた作品だ。 初めてビリー・クリスタルを見たのは、 「アナライズ・ミー」という映画だ。 デニーロが共演しており、とても面白い 映画だ。この映画では髭をはやして、 … 続きを読む

カテゴリー: メイ->映画 | コメントする

「愛しのローズマリー(原題:SHALLOW HAL)」

★★★☆☆ 何と言っても、ジャック・ブラックだ。 この映画は、グィネス・パルトローが出演 していたので、長らく敬遠していたのだが、 ジャック・ブラックの新作「スクール・ オブ・ロック」を見たかったのだが、全て レンタル中 … 続きを読む

カテゴリー: メイ->映画 | コメントする

「花様年華」

★★☆☆☆ 王家衛監督作品で、トニー・レオンと マギー・チャンが出演している。 話として面白くないが、マギー・チャンの 中国服姿がとても美しい。 取り合えず、一度は見るべき作品である。 絶対に、本作のマギー・チャンを見て … 続きを読む

カテゴリー: メイ->映画 | コメントする