何かが起こるダブルヘッダー


草野球の話。

当初、9回戦を1試合やる予定だったが、
時間があったため、7回戦のダブルヘッダー
に変更になり、2試合目の先発をすることに
なった。

1回戦は5?12で大敗。
ただし、エラーを連発したこともあり、
2試合目こそは、という思いでマウンド
にあがった。

肩の調子は前回よりも良くなかった。
変化球も思ったように投げられない。
仕方なく、ボールの持ち方を変え、
左投手特有の癖球を臭いところに
投げながら、なんとか勝ち投手の
権利を保持したまま、マウンドを
降りることができた。

因みに、このチームで3年目になるが、
初めてである。。

結果は、後続で同点に追いつかれたが、
試合には勝つことができた。


【結果】

 投球回数:4回
 失点  :1点
 防御率 :7.71

 打数  :5
 打席  :5
 安打  :0
 打率  :.000

打つほうが・・・

カテゴリー: メイ->スポーツ | コメントする

「パッション (原題:The Passion of the Christ)」


http://www.herald.co.jp/official/passion/

メル・ギブソンが、如何に敬虔なクリスチャン
であるかが、よく分かる。

そして、私にとってはパズルの最後のピース
となった。

カテゴリー: メイ->映画 | コメントする

「CONSTANTINE」


★★★★☆

http://constantine.warnerbros.jp/

悪魔祓いの話である。

これまでにない!と豪語しているが、
ステレオタイプなエクソシストの話
ではないだろうか。

聖水かけただけで、あんなに悪魔が
のたうち回るなら楽ですな。


それにしても、登場する悪魔が。。
ハウスエルフかと思ったよ。
ハリー・ポッターに出てくる・・・


キリスト教に関する知識があると
より楽しめるというか分かり易い
感じ。

エンターテイメント作品として
秀作だと思います。

ストーリーも、近年のハリウッド
作品としては良いできだと思う。

カテゴリー: メイ->映画 | コメントする

「love actualy」


★★☆☆☆


イギリスの恋愛ものである。

クリスマスに向けて、男と女がひっついたり
はなれたり、ひっついたりするような話で
ある。

そもそも、恋愛ものは好きではないし、つけ
加えるなら、ヒュー・グラントも好きではない。


ただ、恋愛ものに関しては、「ジョー・ブラック?」
を見て以来、恋愛ものだから見ない、みたいな
立場を展開していると、名作を見逃すかも
知れないという事がよく分かったので、
そういう喰わず嫌いは辞めることにしたのである。


では、なんでこの作品を見たかと言えば、
「ハリー・ポッター」シリーズで御馴染み
の、スネイプ役の俳優と、「MR.ビーン」
で御馴染みのローワン・アトキンソンが
恋愛もので、どのような演技を見せるのか?
ということに興味があったからである。


ただ、如何せん出演者が多すぎる。

演技もへったくれもない。

ローワン・アトキンソンに至っては、
カメオ出演でもいいくらいに見せ場が無い。


要するに、

「ノッティングヒルの恋人、
 ブリジット・ジョーンズの日記
 の製作スタッフが・・・」

とかいうことを売りにするような映画は
面白くないということである。


但し、話自体は上手くまとめてあるので
★2つ。


因みに、タイトルは

 Love actualy is all around .

からきたもの。

カテゴリー: メイ->映画 | コメントする

ミラーマン待望論


勿論、あの元教授のことである。

テレビ東京の23時からの経済番組や、
フジテレビの「とくダネ!」なんかで
コメントを述べていたあのお方である。

ちょっと変わった趣味をお持ちのよう
だが、わかりにくい経済の話なんかも
とても分かりやすく解説してくれていた
ので、ホリエモン騒動について彼の
コメントが聞けなかったことは非常に
残念である。


ケジメをつけたら、また戻ってきて
ほしいと思う今日この頃である。

カテゴリー: メイ->オヂサンの主張 | コメントする

9月8日 木ようび はれ


また 2日かくの忘れて ごめんなさい

今日は すごお?く すごお?く いやな
ことがありました。Rも悪かった思う
でも あやまりたくない。 やっぱり、
あんな人、お父さんだと思いたくないし、
お父さんには なれないと思う。 大きらい

大キライ!! あんな人!!

こうやって生活していけるのは おじちゃん
のおかげかもしれないけど、食べさせてもらってる
だけで 父親づらするのはやめてほしい。
子供をもったことがないから わからないのは
あたりまえかもしれないけど、ちっとも
わかってくれないのは、くやしい!
もし、ママさえ 初めからうまくいっておけば
私だって、ふりまわされなくて すむのに。
だけど私は まけない
きっとあの人より いい高校へ いってみせる。

R

あなたのこと考えると、こんなにも
胸がときめくんです
あなたはわかってくれますか?
あいそが悪くて無口なあなた
でも 私はあなたが大好き
どうぞあなたから話かけて
いつもいつもあなたを待ってるのに
いつになったら、話かけてくれるの
はやくきて。。。 待ってる

カテゴリー: メイ->Rの日記 | コメントする

今週の迷惑メール


そういえば、春の情報処理試験を受験したが、
まだ答え合わせをしていない。

というのも、全く勉強せずに受験したからだ。
午前のマークシートはできるんだけど、午後
の問題は全く合格ラインに達する気がしない。

因みに、ソフトウェア開発技術者という資格。
もう5回くらい受けたかかなぁ。

それにしても、早稲田の理工学部は良い感じ。
でも、モノポリーサークルって。。

kakyay-pv@club.li
nupyo0bamidookishin-sav@estyle.ne.jp
matyabo@cs.puon.net

カテゴリー: メイ->日記 | コメントする

丸幸 マーボー麺


3年ぶりに食べた。

今まで食べたマーボー麺の中で一番好きだ。

カテゴリー: メイ->美味いもの | コメントする

ウィレム・デフォーとイ・ビョンホン


ウィレム・デフォーといえば、勿論
「プラトーン」で御馴染みのハリウッド
スターである。

イ・ビョンホンといえば、よく知らない
けど、最近日本のメディアに出まくって
いる韓国人である。

この2人のアゴの形が妙に似ている
気がして仕方が無い。

カテゴリー: メイ->オヂサンの主張 | コメントする

「白夜行」 東野圭吾


長い。

実に長かった。

読み終えるのに6時間かかった。

しかし、本書に描かれている舞台は
さらに長い。18年にも及ぶ物語で
ある。


なんとなく、シドニィ・シェルダン
みたいな感じである。

カテゴリー: メイ->書籍 | コメントする