メイ」カテゴリーアーカイブ

ナンバーをゲットする

エスティマ先輩に教えて頂いた遊び。 ドライブ中に前を走行している車のナンバーを デジカメで押さえるというもの。 エスティマ先輩はかなり厳しいルールで取り組んでいますが、 私は取り敢えず旅先でご当地ナンバーを頂くという か … 続きを読む

カテゴリー: メイ->車とバイク | コメントする

「きじラーメン」道の駅「木の香」(高知県)

愛媛県から高知県に入ってすぐにあった道の駅で 食べた「きじラーメン」 料理としてはなかなかだったが、雉肉は大分のもの のほうが良かった気がする。

カテゴリー: メイ->美味いもの | コメントする

まことちゃんの家

話の種に見学に。 街に溶け込んでいて、なかなか良い感じである。

カテゴリー: メイ->日記 | コメントする

カーナビのアンテナ

ミニー号で四国を走り回っている間に、 カーナビのアンテナが取れてしまった。 以前からやばいと感じていたのだが、 まさか走行中に外れるとは・・・ 以前、取り付け方についてはエスティマ先輩に 聞いていたので、教えてもらってい … 続きを読む

カテゴリー: メイ->アイテム, メイ->車とバイク | コメントする

「ボーン・コレクター」ジェフリー・ディーヴァー:著 池田真紀子:訳

はじじから借りたもの。 何年か前に映画されたものは既に見ていた。 デンゼル・ワシントンとアンジーである。 サイコ・ミステリーとでもいったよいか。 気持ち悪いけど、なかなかのストーリーである。

カテゴリー: メイ->書籍 | コメントする

和歌山ラーメン

時間が無かったため、高速のサービスエリアで挑戦。 背油の無い醤油とんこつという感じか? まぁ、サービスエリアですから。 味については、言うまい。。

カテゴリー: メイ->美味いもの | コメントする

「鶴丸」カレーうどん

椎名キッペイと遭遇した例の店。 本場の讃岐うどんに挑戦。 高松に到着したのが夜中だったため、 店については選択の余地無く、鶴丸へ。 看板メニューの「カレーうどん」700円。 田舎のくせに随分取るなぁ。。 実際のところ、う … 続きを読む

カテゴリー: メイ->美味いもの | コメントする

2008年 ミニー号の旅

昨年の鳥取0泊2日に引き続き、今年は四国に行ってきた。 今年は時間に余裕があったので、2泊3日の予定だったのだが。。 結果は2泊4日。 まるで予定通りには進まず、若干ぐだぐだに。。 【予定】 1日目:  東京→島根(出雲 … 続きを読む

カテゴリー: メイ->車とバイク | コメントする

せりっち

daily planetで御馴染みだった Dr.ホリンキー診療所が本日閉鎖。 せりっち、お疲れ様?!! http://ameblo.jp/ogawaserina/

カテゴリー: メイ->ブックマーク | コメントする

興味津々

昨年、仕事場でお世話になった エスティマ先輩のページ。 仕事だけでなく、いろんなことを教わりました。 興味津々

カテゴリー: メイ->ブックマーク | 1件のコメント