-
アーカイブ
- 2024年2月
- 2011年5月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2009年11月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年3月
- 2002年2月
- 2002年1月
- 2001年12月
- 2001年11月
- 2001年10月
- 2001年9月
- 2001年8月
- 2001年7月
- 2001年6月
- 2001年5月
-
メタ情報
投稿者「メイ」のアーカイブ
「大いなる眠り」レイモンド・チャンドラー 訳:双葉十三郎
一応、マーロウ物としては最初の長編。 でも、マーロウ物の最初ではない。 それにしても、フィリップ・マーロウの人となりについては、 一切の説明がないようだ。 それでは、困るのだが。。
「それでもボクはやってない」周防正行監督
★★☆☆☆ http://www.soreboku.jp/index.html やはり、周防監督にはコメディを撮ってほしいボクです。
「セクシーボイス アンド ロボ」 Voice.7
大人の事情により、テレビ放送では欠番となってしまった 「セクロボ」第7話をDVDで見た。 第1話:三日坊主、第2話:ごぼ蔵ととても面白かったが、 それ以降あまりぱっとしなかった本作であるが、第7話は、 そこそこ面白かった … 続きを読む
BROOK’S モカ
頂いたので、ドリップバック式の珈琲を飲んでみた。 なかなか美味しい。 長年の疑問。 2杯目もいけるのか? アメリカンな感じでなかなかいける。
「ビタミンETV」
「MAJOR」の後にやっている5分間の番組。 パーソナリティの田代沙織がとても気になっている。 なぜ、落語調なのか?? 落語家さんの娘なんだね。 http://saori-tashiro.at.webry.info/
「電脳コイル」
「MAJOR」の後にやっている番組。 (正確には、「ビタミンETV」のあと) 最近、昭和の匂いのするものに、めっきり弱い。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E8%84%B3% … 続きを読む
電子レンジと冷蔵庫
一人暮らしを初めて3年。 やっと、電子レンジと冷蔵庫を買う。 冷蔵庫はぎりぎりの寸法だったので、ぴったり納まって ほっとした。。 電子レンジ SHARP製 RE-TX1 冷蔵庫 Haier製 JR-N100A
コードレス アイロン
福岡時代に愛用していたアイロンは実家で活躍中のため 新しくアイロンを買った。 東芝製 TA-FV50 ほとんどが中国製だったのに、東芝だけは日本産。 久しぶりのアイロン掛けは手間取りました。